国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年10月 9日
  • 講座・セミナー

2025年度第1回「大学経営高度化プロジェクト」講演会を開催しました

講師の小代哲也氏

会場の様子

2025年9月26日 金曜日に、学長室主催(FD・SD企画室共催)により、2025年第1回「大学経営高度化プロジェクト」に関する講演会を開催しました。

岡山大学で理事(財務・施設担当)・事務総長を務められている小代 哲也氏を講師にお招きし、「地方国立大学の大学経営改革」の題でご講演いただきました。当日は対面とオンラインを合わせて69名の教職員が参加しました。

講演では岡山大学における「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」を中心とした取組について、豊富な資料とともにご説明いただきました。J-PEAKSとは、研究において特色ある強みを持ち、地域社会の変革や国の課題解決をけん引する大学を、政府が支援する事業です。2023年度に採択を受けた岡山大学では、社会を変えるためには自らが変わらなければならないという認識のもと、大学経営に大きく切り込み、組織や制度の改革を実施されています。成果と将来構想のお話からは、IRに基づく経営判断を強力に推進し、少子化をはじめとした大学共通の課題にも進取されていることがうかがえました。困難な達成指標、リソースの集中、人事方針の転換といった大胆な戦略もご紹介いただき、大学の規模や位置づけにおいて異なる本学にとっても刺激となるとともに、国立大学としておかれている現状を見つめ直す時間となりました。

写真は、左が講師の小代哲也氏が講演を行っている様子、右が講演中の会場の様子です。

(大学戦略課企画戦略係/2025年10月9日)