国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための大学です。

入試案内

オンライン大学説明会・受験相談会・オープンキャンパス・見学等

※視覚障害者が学ぶ春日キャンパスの大学説明・公開イベントに関するページです。個別の見学についてもご案内します。詳細は各リンクからご確認ください。

イベントメニュー

2025年度は以下8種類のイベント等を予定しています。

  1. 大学で対面開催のイベント(オープンキャンパスなど)
  2. オンライン開催の大学説明会・受験相談会
  3. 外部イベントでの説明・相談会
  4. 高校を対象としたミニ説明会
  5. 個別のキャンパス見学・オンライン相談
  6. 一般の方を対象とした大学公開イベント
  7. 対象者限定のイベント
  8. その他

2025年度大学説明・公開イベントカレンダー

中高生はもちろん、社会人や学校教員の方など、どんな方でもご参加いただけます。

日付 イベント名 都道府県 会場 主催者
4月16日(水)~18日(金) バリアフリー展 大阪府 インテックス大阪 大阪府社会福祉協議会ほか
4月18日(金) 科学技術週間

一般公開

茨城県 筑波技術大学(本学) 文部科学省
5月12日(月) 5月オンライン大学説明会 Zoom(オンライン) 筑波技術大学
6月22日(日) 6月オープンキャンパス 茨城県 筑波技術大学(本学) 筑波技術大学
7月25日(金) 7月オープンキャンパス 茨城県 筑波技術大学(本学) 筑波技術大学
8月23日(土) 8月オープンキャンパス 茨城県 筑波技術大学(本学) 筑波技術大学
9月20日(土) 9月オンライン受験相談会 Zoom(オンライン) 筑波技術大学
令和7年9月28日(日)(予定) 東西医学統合医療センター

一般公開

茨城県

筑波技術大学

東西医学統合医療センター

筑波技術大学

東西医学統合医療センター
10月16日(木)~18日(土) サイトワールド 東京都 すみだ産業会館サンライズホール NPOサイトワールド
未定(昨年度は10月27日(日)) 学園祭における入学相談 茨城県 筑波技術大学(本学) 筑波技術大学
11月21日(金)~22日(土) 日本ライトハウス展 大阪府 OMMビル 日本ライトハウス
2月8日(日) 広島市視覚障害者情報センターまつり 広島県 広島市総合福祉センター 広島市視覚障害者福祉協会
3月20日(金・祝) 3月オンライン受験相談会 Zoom(オンライン) 筑波技術大学

参考:過去の大学説明・公開イベントカレンダー

2024年度大学説明・公開イベントカレンダー

2023年度大学説明・公開イベントカレンダー

各イベントの概要

1.大学で対面開催のイベント(オープンキャンパスなど)

オープンキャンパスと学園祭があります。

オープンキャンパス(6月・7月・8月)

2025年度は、事前予約制(先着順・定員制限・申込期限あり)となっています。

申請フォームからお申し込みください。お電話・FAX・メール・郵送でのお申し込みも可能です。

午前中に学部全体説明と施設見学を実施します。

午後に個別相談会や過去問題閲覧に加え、月ごとに異なるイベントを行います。詳しくは下記を参照してください。

午前のみ、午後のみの参加も可能です。

6月オープンキャンパス

令和7年6月22日(日)10時00分~17時00分

※午後に体験授業、在学生の質疑応答、サークル活動紹介・見学を行います。

※参加者が集中しにくいため、ゆとりをもって見学いただける見込みです。

6月オープンキャンパス詳細情報

6月22日オープンキャンパス申し込みフォーム(6月4日 水曜日締め切り)

7月オープンキャンパス

令和7年7月25日(金)10時00分~16時00分

※午後に実際の授業の見学、サークル活動紹介・見学を行います。

※平日開催のため、実際の大学生活を見学いただけます。

7月オープンキャンパス詳細情報

7月25日オープンキャンパス申し込みフォーム(7月9日 水曜日締め切り)

8月オープンキャンパス

令和7年8月23日(土)10時00分~17時00分

※午後に体験授業、在学生の質疑応答を行います。

※つくば市の夏祭り「まつりつくば」と日程が重なることがあります。(日程未定)

8月オープンキャンパス詳細情報

8月23日オープンキャンパス申し込みフォーム(8月6日 水曜日締め切り)

学園祭における入学相談

日程未定

※学園祭と同時開催で、ご希望の時間に入学相談を実施します。

※学園祭は学生主催で行われ、学生によるイベントやステージをご覧いただけます。

申し込み方法は後日ご案内します。

2.オンライン開催の大学説明会・受験相談会

オンライン(Zoom)で開催します。

大学説明会と受験相談会があります。

5月オンライン大学説明会

令和7年5月12日(月)14時00分~16時00分

※各学部・学科等の説明と個別相談を行います。どちらかのみの参加も可能です。

5月オンライン大学説明会詳細情報

5月12日オンライン大学説明会申し込みフォーム(5月7日 水曜日締め切り)

9月・3月オンライン受験相談会
  • 令和7年9月20日(土)13時00分~16時00分
  • 令和8年3月20日(金・祝)13時00分~16時00分

※個別相談のみ行います。1つの学部・学科等につき30分程度を予定しています。

9月・3月オンライン受験相談会詳細情報

9月20日オンライン受験相談会申し込みフォーム(9月12日 金曜日締め切り)

3月20日オンライン受験相談会申し込みフォーム(3月13日 金曜日締め切り)

3.外部イベントでの説明・相談会

2025年度は以下4つのイベント出展を予定しています。イベント会場では、出展ブースの「筑波技術大学」の担当者にお声かけください。本学の教員・職員が個別に大学説明や質疑応答を行います。

※本学の出展以外に関する情報は、各イベントの問い合わせ先にお尋ねください。

バリアフリー展(大阪府)

令和7年4月16日(水)~18日(金)

会場:インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1-5-102)

URL:https://www.tvoe.co.jp/bmk/

西日本最大級の総合福祉展示会です。(入場無料)

サイトワールド(東京都)

令和7年10月16日(木)~18日(土) ※例年と開催時期が異なります。

会場:すみだ産業会館サンライズホール(東京都墨田区江東橋 3-9-10 墨田区丸井共同開発ビル、錦糸町マルイの8階、9階)

URL:https://www.sight-world.com/

視覚障害者に特化した世界で例をみない総合イベントです。(入場無料)

日本ライトハウス展(大阪府)

令和7年11月21日(金)~22日(土)

会場:OMMビル Cホール、Dホール(大阪府大阪市中央区大手前1丁目7-31)

URL:https://www.lighthouse.or.jp/iccb/

視覚障害者対象の福祉機器展などを行うイベントです。(入場無料)

広島市視覚障害者情報センターまつり(広島県)

令和8年2月8日(日)

会場:広島市総合福祉センター5階(広島市南区松原町5-1 BIG FRONTひろしま5階)

URL:https://hiroshimashi.jouhoucenter.jp/index.html

広島市で開催される、見えない・見えにくい人のための総合イベントです。(入場無料)

4.高校を対象としたミニ説明会

特別支援学校や一般高校などに出向いて、もしくはオンラインで、ミニ説明会を行っております。学校単位でお申し込みください。

お申し込み先(教務係):ntut-oc-hs[at]ad.tsukuba-tech.ac.jp ※[at]は@です。

5.個別のキャンパス見学・オンライン相談

本学では、個別の見学やオンライン相談に随時対応しております。お気軽にお申込みください。

個別のキャンパス見学・オンライン相談申込フォーム

6.一般の方を対象とした大学公開イベント

科学技術週間

毎年4月18日の「発明の日」を含む1週間は「科学技術週間」と定められています。全国の各機関では、主にこの期間に各種科学技術に関するイベントなどを実施することとなっています。

筑波技術大学は毎年この期間内に一般公開やイベントを行っています。2025年は4月18日(金)に一般公開イベントを行いました。

東西医学統合医療センター・一般公開イベント

日程:令和7年9月28日(日)(予定)

会場:保健科学部附属東西医学統合医療センター

参加無料です。昨年度は、約160名の方々が来訪して、鍼灸マッサージ、ロコモチェック、血管年齢測定などの体験や検査を行いました。今年度の詳細は、本学医療センターのホームページでご案内いたします。

7.対象者限定のイベント

一般高校の先生を対象としたイベント

視覚障害のある高校生のための学習支援や卒業後のキャリア形成に関するイベントをオンラインで実施します。

日程未定(令和7年7月以降にお知らせします。令和6年度は8月22日に実施しました。)

申し込み・詳細のチラシ:https://www.tsukuba-tech.ac.jp/announcements/2024/07/02001355.html(現在は令和6年度のチラシを掲載しています)

特別支援学校の普通科・専攻科理療科の生徒さんを対象としたオンライン出前授業

例年6月以降に全国の特別支援学校に出前授業の実施要項を送付しています。

講義内容一覧より希望する講義を選び、実施日を調整します。学校単位でお申し込みください。

8.その他

大学紹介動画

本学の学部・学科、教育、学生支援等を動画で紹介しています。ぜひご覧ください。

大学紹介動画ページ

夢ナビ

本学教員の特別講義を紹介しています。

本学教員による特別講義集

問い合わせ先

  • 筑波技術大学 視覚障害系支援課教務係
  • TEL:029-858-9507~9509
  • FAX:029-858-9517
  • E-mail:ntut-oc-hs[at]ad.tsukuba-tech.ac.jp
    ※ [at] は@です。