国立大学法人筑波技術大学 筑波技術大学は視覚障害者・聴覚障害者のための大学です。

トピックス

  • 2025年8月29日
  • 大学

共生社会創成学部 開設記念パーティーを開催しました

3枚の写真。学長挨拶、来賓からの祝辞、集合写真

2025年8月2日 土曜日、筑波技術大学に2025年4月に新たに開設された共生社会創成学部の開設を記念し、TKP東京駅カンファレンスセンターにて記念パーティーを開催しました。

当日は、大学関係者のほか、経営協議会委員、連携協定を締結している企業・団体の皆さま、本学部の設立にあたり多大なご助言をいたただいた方々など、多くのご来賓にお集まりいただきました。ご出席いただいた皆さまには、学部開設までの歩みを振り返りながら、これからの教育・研究活動に向けた決意を共有する機会となりました。

式典では、石原学長より本学の理念と今後の展望についての挨拶があり、続いて、国際医療福祉大学 常務執行役・事務局長であり、元文部科学省 大臣官房審議官の玉上晃氏より、来賓を代表して温かい祝辞を賜りました。また、玉上氏以外にも複数のご来賓の皆さまから心温まるお言葉をいただき、本学部へのご期待や今後の連携への思いを共有する場となりました。

さらに、香田学部長からは、学部の理念や特色ある教育内容について説明があり、参加者の皆さまに本学部の取り組みへの理解を深めていただく時間となりました。

今回の記念パーティーは、学部開設を祝うとともに、多様なステークホルダーの皆さまとつながりを深め、共に歩む未来を描く貴重な機会となりました。
共生社会創成学部は、今後も「共生社会の実現」を目指し、教育・研究・実践に取り組んでまいります。

写真は3枚です。左上から、学長挨拶の様子、来賓からの祝辞、下が集合写真です。

(IR室 鈴木 拓人/2025年8月29日)