ホーム > 学生・教職員の活動
学生・教職員の活動
- 1月4日
- 視覚
- 本学学生が第40回全国アビリンピックで入賞
- 11月27日
- 聴覚
- 本学学生が第17回キャンパスベンチャーグランプリ東京で大賞を受賞
- 11月27日
- 聴覚
- 本学大学院修了生及び教員が第4回茨城テックプラングランプリで企業賞を受賞
- 11月24日
- 全学
- 本学事務職員が他大学の講義に協力
- 11月9日
- 全学
- 本学事務職員が「第11回TURNミーティング」に出演
- 10月6日
- 聴覚
- 若月大輔准教授が全国文字通訳研究会・パソコン文字通訳研究集会にて講演
- 7月30日
- 視覚
- 本学教員が公益社団法人日本透析医会研究助成を受贈
- 4月28日
- 聴覚
- 文部科学大臣会見の手話言語翻訳に協力
- 4月8日
- 視覚
- 一般雑誌に情報システム学科教員の研究紹介記事が掲載されました
- 3月17日
- 全学
- 生田目教授、鈴木拓弥准教授、在校生、卒業生がJR羽鳥駅の壁画を制作
- 3月16日
- 全学
- 石原学長が「茨城における高等教育の在り方に関するシンポジウム」に登壇
- 3月4日
- 聴覚
- 本学学生が「第6回茨城学生建築展」で奨励賞を受賞